Loading....

ココノハーツとは

運営理念

私達は
子ども達の「個々の気持ち = ハート」を第一に考えます。

  • 自律神経を整えることで発達を促し、自立に向けたプログラムに取り組む中で、子ども達が主体性を持って "学ぶ意欲"と"生き抜く力"をつけていくことを支援します。
  • 自力で解決が難しい課題や困りごとにぶつかった時に、周囲に「ヘルプ」を伝えることができる"社会性"を身につける支援をします。
  • 地域生活支援の一環として、地域で暮らす人との交流を通して子ども達の心の成長を支援し、周囲の人々の理解を促し、子ども達と地域を繋いでいきます。

医師監修

自律と自立の療育プログラム

自律と自立の療育プログラム

医学的エビデンスに基づいた呼吸法や自律神経を整える医師監修のオリジナルプログラム「迷走神経エクササイズ”肺活”」をはじめ、お子様ひとりひとりの個性に合わせた自立に向けたソーシャルスキルトレーニングなど「自律」と「自立」の双方にアプローチ出来る療育プログラムをご提供致します。

日本初

医師監修の迷走神経エクササイズ”肺活”

他のことに気をとられて長く集中できない、じっとしていることが苦手、衝動的に行動してしまうなど、お子さまの発達のことでお悩みではありませんか?

さまざまな発達障害特有の困りごとには自律神経が関係していることに着目し、医学的エビデンスに基づいた呼吸法や自律神経を整える医師監修のオリジナルプログラムが「迷走神経エクササイズ”肺活”」です。

呼吸に関係する機能を向上させるだけでなく、自律神経機能も向上させ、心身共に健康で充実した生活を送るための日本初の児童発達支援&放課後等デイサービスでの療育プログラムです。

発達支援の五領域

発達支援の五領域

心身の健康・生活

健康的な心と体を育て、安全な生活を送れる支援を行います。
お子さま自身が自分でできることを増やせるように事業所内で統一した関わりを持つことで、お子さまが理解しやすく、安心して自らが気持ちを発信できる環境設定を行っていきます。

運動・感覚

姿勢を保つことや、さまざまな動作の習得、感覚の活用を目指します。
感覚過敏や鈍麻がある場合は、環境の調整を行って生活しやすいよう支援を行います。

認知・行動

発達特性のあるお子さまの場合、認知の偏りも起こりやすいといわれています。
時間や数などの概念は数字だけではなく、視覚的な要素を取り入れて理解を促進していきます。
個別支援計画を立てお子さまの感覚や認知の特性を把握し、支援を行います。

言語・コミュニケーション

言語や表情、態度などの社会生活に必要なコミュニケーションを学習・活用して、他社へ自分の意思の伝達ができるよう支援を行います。

人間関係・社会性

子どもたちにとって人間関係や社会との繋がりは、今後の社会生活に大きく影響していきます。
安心できる環境が土台にあることで、人間関係を広げる一歩を踏み出す勇気や楽しさを持てるように支援を行います。

店舗アクセス

刈谷小垣江教室

  • 〒448-0813
  • 愛知県刈谷市小垣江町本郷下23−16
    第7タツミビル 2A・2B
  • 0566-27-1201

Google Map

鎌ケ谷馬込沢教室

  • 〒273-0115
  • 千葉県鎌ケ谷市東道野辺7-18-2
    松井ビル2F
  • 047-401ー0207

Google Map

名古屋鳴海教室

  • 〒458-0037
  • 愛知県名古屋市緑区潮見が丘2-203 2階
  • 052-896-3115

Google Map

福岡太宰府教室

  • 〒818-0139
  • 福岡県太宰府市宰都1丁目6−1
    マ・ドマール宰都A棟1号室
  • 092-923-7411

Google Map

ふじみ野教室

  • 〒256-0056
  • 埼玉県ふじみ野市うれし野2-3-23
    フォーポイントふじみ野 1F
  • 049-238-4366

Google Map

よくあるご質問
お問い合わせ